タニタ食堂の金芽米は抜群の栄養とおいしさを併せ持っていました
「タニタ食堂の金芽米」をセシールで買いました。お米の産地は秋田県、品種はあきたこまちです。
金芽米とは
我が家好みの、一粒一粒がしっかりと立った、腰のあるお米です。
香りも味もよく、適度な粘りでおにぎりにもしやすく、全体にバランスが取れたお米です。
あきたこまちは粘りが強いお米ですが、このタニタ食堂の金芽米は粘りが強すぎませんでした。
無洗米なのでとがずに、水を加えるだけで、そのまま炊飯できます。
炊き方は胚芽米の炊き方ではなく、ふつうの白米と同じです。
とがないので、量が減らないため、お米を計るときは専用カップで少なく計り、お水は同じ量を加えて炊きます。結果として少ないお米でたっぷり食べられます。
ですから、金芽米は4.5kgでも、5kgのふつうの白米と同じ量のごはんになります。
癖のないお米で粘りも強すぎないので、和食はもちろん、洋食にもよく合います。カレーやとんかつにも負けない、でも邪魔もしないお米です。
おにぎりにしたときも、米粒一粒一粒がしゃきっとしているので、食べたときにお米の味を楽しめる、おいしいおにぎりになります。
握り寿司にしても、握りやすく、潰れにくいので、向いています。
タニタ食堂の金芽米のお取り寄せは
タニタ食堂の金芽米4.5kg - セシール

7 月 22, 2013 カテゴリー: 001 食べた感想, 252 無洗米, 金芽米 | Permalink
コメント