暮らし通 >おいしいお米購入記 > 001 食べた感想207 ひとめぼれ石川県

2013/11/01

「ひとめぼれ」はさらっとした味が我が家好み。「美食工芸職人の店」から良いお米が届きました

20130918DSC08517
20130909DSC08178
20130909DSC08165
20130910DSC08254

ひとめぼれは、お米の品種別収穫量ランキング2位と、いまや人気の高い、おなじみの品種です。

つや、味、香り、粘りすべてにバランスが取れた、どんな料理にでも合う、オールマイティなお米とされていますが、わたしが一番気に入っている特徴は米同士がくっつかず、一粒ずつが独立していて、口の中でお米の一粒一粒が味わえて、ふっくらとボリューム感があることです。

味は比較的癖のない、さらっとした味で、繊細な料理の味も邪魔しませんから和食にもよく合います。

「美食工芸職人の店」から届いたひとめぼれは奥能登の珠洲で品質にこだわって作られたお米です。とても形がきれいなお米で、きちんとした扱いがされていることがよく伝わりました。

おにぎりにしてもお米がつぶれず、おいしくいただけました。

お取り寄せは
■ 【美食工芸職人の店楽天市場店】能登の米

11 月 1, 2013 カテゴリー: 001 食べた感想, 207 ひとめぼれ, 石川県 | | コメント (0)

2012/03/02

宮城県産『ひとめぼれ』は旨みのある良いお米。

■特別な主張はないけれど、お米本来の旨さがあります。
DSC03186 DSC03205 DSC03164 DSC03155 DSC03190宮城県産『ひとめぼれ』は、やや大粒な綺麗なお米で、炊き上がりも艶やかで甘味が強く、お米本来の香りと旨さのあるお米です。

Image001研ぎ汁はやや濁りが多かったですが、米粒自体は半透明で綺麗なものです。
北のお米は、やはり安定していて、あまりハズレがりあません。

また、この『ひとめぼれ』の甘さが味わえるように、おかずは薄味のものが良いと思います。

宮城県産『ひとめぼれ』の
お取り寄せは

posted with カエレバ

3 月 2, 2012 カテゴリー: 001 食べた感想, 004 お米見た目チェック, 005 総合評価, 011 おいしいごはん(米飯), 151 楽天市場, 152 Yahoo!ショッピング, 153 Amazon, 155 ベルメゾン, 207 ひとめぼれ, 225000宮城県 | | コメント (0)