暮らし通 >おいしいお米購入記 > 005 総合評価102「新潟米専門店いなほんぽ」(旧・インターネットのお米屋さん)202 こしいぶき251 お試しセット303 新潟県産

2006/10/21

「インターネットのお米屋さん」の「コシイブキ」味もつやも

  Komegra0609ibuki_4 [インターネットのお米屋さん ]のこしいぶきは、こってりしたおかずと一緒に食べるごはんとしては最高じゃないでしょうか。

見た目はもちろん美しいお米でしたが、炊いた炊飯器のふたを開けたときに広がる香りも「しあわせ~」とつぶやいてしまう香り。

これだけ口の中で米一粒ずつが主張するお米は初めて出会いました。しっかり歯ごたえ、腰のあるお米が好きなわたしにはたまらないお米です。

粘りもあって、今回はお試しセットで量が少ないため、おにぎりまで回りませんでしたが、おにぎりを握っても、「簡単に形が整うだろうな」と思える米でした。
味もしっかり、とても強く、こってりしたおかずにも絶対負けない味です。

店は=>インターネットのお米屋さん ]
お米は==>
お試しセット

10 月 21, 2006 カテゴリー: 005 総合評価, 102「新潟米専門店いなほんぽ」(旧・インターネットのお米屋さん), 202 こしいぶき, 251 お試しセット, 303 新潟県産 | | コメント (0)

2006/10/20

お米食べてる実感、粒がしっかり!「インターネットのお米屋さん」の「こしいぶき」

0929otamesi03 インターネットのお米屋さん こしいぶきは、お米粒が一粒ずつ、しっかりしていました。

●「インターネットのお米屋さん」の「こしいぶき」お米食べてる!を実感
ごはんは1粒ずつ食べないもの。塊で口の中に入れますよね? だからふだんは「塊のごはんを食べているんだな」ということに気づかされました。
インターネットのお米屋さん こしいぶきを噛んでいると、口の中で一粒ずつがはっきりと自己主張して、口の中で米一粒ずつの形がはっきり感じ取れるんです。

●まだ市場にあまり出回ってない「こしいぶき」
「こしいぶき」というお米を知らなかったので、思わず調べてみました。
すると、まだ2001年から生産・販売され始めたばかりの新品種。
市場がブランド米ばかりを求めるようになり、最近はコシヒカリ一辺倒になってしまったため、何かがあるとみんなで共倒れ。そこでコシヒカリの味わいを持ちつつ、丈夫で、早い時期、台風が来ない内に収穫ができるお米として作られたのが、この「こしいぶき」。
生産量が少なく、まだあまり市場に出回っていないお米でした。

0929otamesi04●こってりおかずに負けない味
しっかり強い味わいです。この日のおかずは和風ハンバーグに、明太子、かぼちゃの煮物でしたが、これくらい脂っこかったり、強い味の料理がちょうど合います。

店は=>インターネットのお米屋さん 
お米は==>お試しセット
お取り寄せ食材==>●北のフードソムリエ(
Yahoo!ショッピング店楽天市場店)のじゃがいも 3種 食べ比べ セットのおまけについてきたカボチャ

10 月 20, 2006 カテゴリー: 001 食べた感想, 102「新潟米専門店いなほんぽ」(旧・インターネットのお米屋さん), 202 こしいぶき, 251 お試しセット, 303 新潟県産 | | コメント (0)

2006/10/18

「インターネットのお米屋さん」の「コシイブキ」見た目合格!

0929otamesi02 インターネットのお米屋さん お試しセットのまずは「こしいぶき」から開封しました。
この日は台所で撮影したので、ちょっとライトが弱くて、暗めの写真ですが、透明度の高いお米で、白濁した米も少なく、美しいお米でした。

●形も美しく合格!
インターネットのお米屋さん お試しセットの「こしいぶき」は、ひとつかみした中に1粒だけ白い小さなお米がありましたが、後は実に形が整ったきれいなお米で、欠けたかけらなどもありませんでした。

お店は=>インターネットのお米屋さん
お米は==>「
お試しセット

10 月 18, 2006 カテゴリー: 004 お米見た目チェック, 102「新潟米専門店いなほんぽ」(旧・インターネットのお米屋さん), 202 こしいぶき, 251 お試しセット, 303 新潟県産 | | コメント (0)

2006/10/17

[インターネットのお米屋さん]からお試しセット到着

0929otamesi01 インターネットのお米屋さん から期間限定新米お試しセット が届きました。

インターネットのお米屋さん から美しい和紙に包まれて到着

「新米」と書かれた薄い箱を開けると、中にはグラデーションのきれいな和紙に包まれた3袋のお米。
1)こしいぶき、2)新潟産コシヒカリ、3)無洗米【吟精】新潟産コシヒカリ

お試しセットはそのときどき変わるみたいですね。
3種類のお米が300gずつ入っています。どうやら2合分ずつみたい。

インターネットのお米屋さん は「わざわざ探し出してお取り寄せ」客に応えるために生まれた店

インターネットのお米屋さん は新潟ケンベイという米問屋さんがやっているお米屋さんです。米問屋ですから、商売は基本的には企業相手。
ところが米袋に書かれた名前を見て、あるいは雑誌で見て、はたまた、旅先の新潟で食べたおにぎりがおいしくて、どこのお米かわざわざ調べて、どうしても直接買いたいという個人客が次第に増えていきました。

「ネットで売って、本当に買ってもらえるかな?」と既存のお客様にアンケートを取ったら、熱いメッセージがたくさん寄せられ、「よし!」と生まれたのが、インターネットのお米屋さん です。

この熱いファンの心を知ると、このお米、期待しちゃいます!

店は=> 米どころ新潟発!!
インターネットのお米屋さん
]
お米は==>
お試しセット

10 月 17, 2006 カテゴリー: 002 お米到着!, 102「新潟米専門店いなほんぽ」(旧・インターネットのお米屋さん), 201 コシヒカリ, 202 こしいぶき, 251 お試しセット, 252 無洗米, 303 新潟県産 | | コメント (0)